香美市もちゃくちゃくと〔8017〕2025/03/28

2025年3月28日(金)晴れ!
よう降ったねー。打って変わって今朝は晴れ。雨上がりの風景が光り輝いて美しい。
で、朝ドラ「あんぱん」放映開始まで、あと3日。NHKさんの公式予告動画も上がってますねー。盛り上がって参りましょう。
先日は南国市、昨日は香南市のちゃくちゃくを紹介したので、今朝は香美市。もちろん香北町美良布のやなせたかし記念館。今朝、速攻で行って撮影してきました。
ご承知の通り、昨年11月から改修工事、リニューアルの為に休館となっていた「やなせたかし記念館」は、明日、リニューアルオープン。どんなになったんでしょうかね。
そうそう。「やなせたかし記念館」は香美市立。で、「アンパンマンミュージアム」と「詩とメルヘン絵本館」の総称が「やなせたかし記念館」。ご存知でしたか?
やなせたかしさんの人生については、記念館のこのページに詳しく載ってます。愛と勇気に満ちた人生は、こんな時代だからこそクローズアップされるべき人生。NHKさん、よくぞやなせさんご夫妻を取り上げて下さいました。
一昨年の朝ドラ「らんまん」では、佐川の町と牧野植物園が特に賑わったことは記憶に新しいけど、「あんぱん」ではここでしょう。完全予約制で、まだ予約は埋まってない感じなので、予約するなら今のうちだ。
早朝のアンパンマンミュージアム。明日にリニューアルオープンを控えたやなせたかし記念館。この左手には「韮生の里美良布直販店」。キッチン韮生の里というレストランもありますな。この広場は「かほく星空劇場」。
左手、向こうに見える建物は保健福祉センター香北。「あんぱん」の第一回放送があるのが3月31日(月)。その第一回放送に合わせて、あの建物の2階で、パブリックビューイングが行われるのは、以前もご紹介しました。
いやー、いろんなところでパブリックビューイング、やるんですね。
NHKさんは、やなせたかしさんの母校、追手前高校で松嶋菜々子さんを迎えてPV。
高知県は、四万十市と奈半利町でPV。
市町村では、香南市や南国市でもPVをやるようでして、そしてここ、香美市でも、こんな感じで、パブリックビューイング。もう、満員御礼で受付を終了してますね。善き哉善き哉。
「先着120名の方にあんぱんと牛乳をお配りします」の「牛乳」は、なんと、弊社が「あんぱん」に合わせて発売する「あんぱんが食べたくなる牛乳」。デザインが可愛いねー。
そして注目は、初回放送直後の香美市長挨拶だ。そこに紛れ込む一人の男。リコーダーを2本携えて登場する不審な男に、注目しよう。いや、もう受付は終了してますが。
まあ、何はともあれ、香美市もちゃくちゃく。