1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

お米と新幹線とMUな映画〔7797〕2024/08/20

お米と新幹線とMUな映画

2024年8月20日(火)晴れ!

昨日は降ったねー。まるで台風。暴風雨、という感じでかなりガイに振りました。ちょっと外を歩くだけでズボンもびしょびしょ。昨夜、酪農家さんや県外からのお客さんと街へ出てたけど、実にまったく涼しゅうございました。夜、外を歩いていても汗が吹き出してこない。こんな感覚久し振り。涼しい夜やったねー。

今日はまた暑い暑い予報なので、まあ、簡単には秋には向かいません。そんな最近の地球。

 

今朝の高知新聞。左の記事は、猛暑に強いコメ作りの研究が進んでおる、という記事。こないだ、巨峰園のところで高知県農業技術センターの田んぼのこと書いたけど、高知でも、炎暑に強い極早稲品種、開発が急がれますな。担当研究者、頑張っておるようでは、あります。

 

真ん中の記事。JR東海がやっとこさ重い腰を上げて、新幹線の貨客混載が進み始めた、という記事。これは僕が以前から提唱している、未来の社会は鉄道輸送が鍵になる、という議論がやっと進み始めたという記事。もちろん四国には新幹線がないけど、新幹線、在来線を有機的につないだ鉄道輸送網は、未来の日本にとって不可欠と考える僕にとっては、重要な一歩だと思う訳ですね。

1975年のスト権スト以来、劇的に鉄道輸送からトラック輸送にシフトした日本の物流事情。ちょっと、行きすぎたと思う。僕が鉄分が濃いから言うておる側面は否めんけど、これからの物流は鉄道が鍵を握るのだ。トラック輸送の技術は飛躍的に進歩したのに、鉄道輸送の技術はまだまだこれから。あの、変わり映えのしないコンテナ輸送の革新を考えたい。

この見出しは「新幹線 物流救うか」やけど、将来の日本では「物流が新幹線を救う」と、僕は思っています。特にリニア開通後の東海道新幹線は、物流新幹線の機能を充実させたいね。

 

そして右の記事。おう。この週末の県立美術館で「MUな映画」4本上映、との記事、やるではないか、美術館。高知県立文学館で開催中の「ムー展」に合わせた企画。「ムー展」行きました?まだの方は、ぜひ。

「ムー展」、文学館の独自企画でやる、というのは本当にすごいこと。で、展示内容もなかなか充実してますきんね。上映される「MUな映画」4本は、これだ。なんという魅力的なラインナップ。特に「海底軍艦」と「遊星からの物体X」は観てみたいねー。

 

こういった企画ができる文学館に美術館。高知の文化施設も、なかなか、やるときはやります。


←前日の日記2024年08月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter