楽しくなってきた物部川界隈〔7323〕2023/05/04
2023年5月4日(木)曇り
5月4日。この日が祝日でお休みになったのは、いつからだったろう。と、調べてみたらなんと1986年から。そんな昔からなのね。僕らが学生の頃は祝日ではなかったので、そこが平日だと「飛び石連休」と言われてたのに。それが1986年に「国民の休日」になり、2007年からは「みどりの日」。
そんな5月4日。もちろん弊社工場は動いてて、みんな頑張って新鮮な商品をつくってます。僕も、朝は会社でひと仕事。
その後、久々に、会社からもよく見える三宝山へ走りに行ってました。姿を変えつつある三宝山が、今、どんなことになってるのかの確認RUN。
以前、会社から見た三宝山は、こんな感じだった。それが、去年の11月にはこんな感じ。そう。てっぺん部分の、あの台形状に盛り上がってた部分がなくなった三宝山頂。
あの特徴的なランドマークである西洋風のお城みたいなのは、そのままやけど、それ以外の部分がなくなってきてますね。
以前、スカイパークや竈門神社があった、あの場所が、大規模に取り崩されました。胸間城壁から中は工事中の私有地なので、その外側から確認すると、もう、あの台形状に突き出た部分はなくなりました。工事名称は「創造広場『アクトランド』三宝山多目的広場造成工事」。そう。野市のあの「アクトランド」を運営する技研さんが、その豊富な資金力でもって整備されているのであります。ありがとう、技研さん。
あのてっぺんに「スカイパーク」や「スカイレスト」があった時代のことを知る人も少なくなってきましたね。あの「スカイレスト」の最終営業日は2003年10月25日で、偶然にもその日の三宝山を、このにっこりで紹介してました。それからなんと20年。
車では立ち入り禁止になっていて、山道を歩いて上がると上がって行けたあの山頂は、あの西洋風お城の建物を除いてすべて撤去され、放置されてきた20年。その20年間の空白を経て、この夏、新しく生まれ変わる三宝山頂。でも現在の工事状況で、この夏開業できるのかどうかは、どうなんでしょうね。
さて。そしてこの三宝山には、井上石灰さんによる「井上ワイナリー」もできてます。今日は、駆け下る途中に立ち寄って一杯。いや、二杯。いや、三杯。車じゃないですきんね。地元さんのぶどうを使った、おいしい地元産ワインを頂戴しました。お客さんも多いねー。で、ワインを楽しんだ後、歩いてのいち駅へ。
せっかく「井上ワイナリー」ができ、「創造広場『アクトランド』三宝山多目的広場」ができるのであれば、のいち駅からシャトルバスが出るといいね。おいしいワイン、飲めるし。こないだ行った、TOSAKOさんの素敵なビアスタンドとも連携したら、もっといいね。
実際、のいち動物公園にはのいち駅からシャトルバスが運行してるので、なんとか上手い方法はありそうな気はします。
物部川沿いが、なんか、楽しいことになってきてます。