1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

コロナと津波と椿食堂〔6745〕2021/10/03

コロナと津波と椿食堂

2021年10月3日(日)秋晴れ

今日も良いお天気。日曜日。緊急事態宣言、まん防解除。感染者は少し減。

そんな訳で、今日は各地、かなりの人出になるでしょうねー。もう、朝から予想がつきます。これでまた感染者が増えて、みたいな無限ループになるのだけは、勘弁して欲しい。

よく理由はわからんけども、地球上でのウィルス全体の威力が弱まってきているという「ウィルスの寿命論」みたいなのに、僕は期待したい。コロナを巨大な生命体みたいなものと捉えると、そろそろその生命体も、地球の摂理として、高齢化して弱まっていくのではないか、と。荒唐無稽な話に聞こえるけども、僕らが知ってる地球のことって、ほんのほんのちょびっとですきんね。世の中、知らないことだらけ。

 

昨日、黒潮町の土佐くろしお鉄道「白浜駅」からの風景のこと、書きました。東日本大震災が発生するまで、あの標高の駅が、まさか津波浸水予想区域になるとは、誰も想像してなかったと思います。

この西、井の岬トンネルを抜けた井田には、「伊田安政津波の碑」があって、津波への注意が喚起されてます。とにかく地球は、僕らの想像を超える。

左上の写真は、白浜駅のホーム北側の草むらに立つ「津波浸水予想区域」の表示板。その右が、駅の待合室に貼ってある津波避難経路案内。海抜21.2mの、津波予想区域。

下の写真は、そのホームから見下ろした風景。山裾に見えるのは消防署。あの消防署にも、津波がやってくる。

 

東日本大震災までは、そんなこと小指の先ほども想像してませんでした。あの消防署の周囲の磯は、冬になると、なんとなく赤っぽく色づきます。ふのり。幡多の人は「ふのり」が好きで、居酒屋のメニューや宴会の皿鉢にも定番で乗ってくる、「ふのり」。岩にへばり付いてるのを、指でむしり取るのであります。味噌汁とかに入れても最高やね。

よく、あの消防署周囲の磯で「ふのり」採りをしたもんです。

 

知らなかったことと言えば、四万十町影野の食堂。昨日、中村からの帰り。

昼食を、七子峠の豚太郎の味噌ラーメンにしようと思って、窪川から国道を東へ走っておりますと。道端に、なんとも雰囲気のある食堂があるではないか。「椿食堂」。

店内には、地元の常連さんと思しきおんちゃんが数名。店内の壁に貼っているメニューがシンプルで素敵だ。That is all。これだけ。もちろん初めてなので、注文したのは「中華そば」。

独特の、少しだけ脂が浮いた中華そばは、おいしゅうございました。いやー、知らんかったです。椿食堂の中華そば。世の中、知らないことだらけ。

 

そんな訳で、昨日は、世の中知らないことだらけを実感しながら中村で仕事して、帰ってきたのでした。


←前日の日記2021年10月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter