ラジオ体操、中盤戦にさしかかる。〔479〕2004/08/07
2004年8月7日(土)快晴!
高知県地方、久し振りによく晴れました。暑くなりそうで楽しみです。
夏休みのラジオ体操もいよいよ中盤を迎えました。今年は雨で数日中断してしまいましたが、ひまわり太郎の家の近くの「東九反田公園」には、早朝からたくさんの善男善女が体操に集まりよります。
この界隈は、子供が少なくなって来た地域ですので、年齢構成はけっこうお歳を召した方が多いですね。でも、最近マンションがたくさん建ちよりますので、また子供も増えて来ることでしょう。
さて、写真手前のピンク色した花、「日々草(にちにちそう)」でしょうか。公園の植え込みにチョコンと咲いちょりました。明るい緑の葉っぱの上に、ピンクが鮮やかで可愛らしい花が咲いちょりました。
日々草は日々花(にちにちか)とも呼ばれる西インド原産の植物。夾竹桃科ニチニチソウ属だそうです。へ~え、夾竹桃科なんですね。
なんで「日々」なのかと申しますれば、毎日毎日花が咲き変わるからなんでしょう。花言葉は「生涯の友情、優しい追憶」。
似た名前の花に「百日草(ひゃくにちそう)」ってえのがありますが、これは菊科の派手な花ですね。炎天下、長~い期間咲きつづけるので「百日草」。写真の花は夏の間次から次へと咲くので「日々草」。なるほど、そういうことでしたか。日々、勉強になります。