1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

1980年の、追手前小学校界隈〔3485〕2012/10/30

1980年の、追手前小学校界隈

2012年10月30日(火)晴れ

追手前小学校ネタがつづきます。こないだうち、実家で発見した、高知新聞社発行の航空写真住宅地図「1980 土佐を飛ぶ」という写真集で、1980年当時の、追手前小学校界隈が写っちゅう写真を見てみました。これです。1980年と言いますと、昭和55年ですき、我々は高校を卒業した年。ですき、小学校を卒業してからは6年経過しちょりますので、我々が通いよった景色とは随分変わっちょります。が、今とも違いますねえ、かなり。

その、運動場の手前の、時計台のある建物が、高知県立追手前高校。その手前が、我が追手前小学校。左側の3階建ての建物が、僕たちが通うた学校の「新館」。その右手に、新しいビルが建ちよります。これが、現在のメインの校舎のようです。ここには、我々の頃には木造2階建ての古い校舎がありました。卒業して3年くらいしてから、火事で焼けてしまいました。それで、現在の運動場のところに仮設の校舎を建て、このように、立派な新しい校舎を建設しよった訳でしょう。
この、建設中の校舎も、来年の廃校後は取り壊されます。

3階建の校舎の手前に、一昨日運動会をやった体育館。校舎と体育館の間にプールらしきものが見えますねえ。数年間、ここにプールがあったがかも知れません。我々の頃のプールは、敷地北東の隅にあったがですけんど。

右端には、今は無きダイエーさんの建物。ショッパーズができる前は、病院でした。追手前高校の右端に見えるロマンチックな建物は、追手前高校講堂。古かったですけんど、趣きがありました。追手前高校吹奏楽部の演奏会はあそこでやりよったです。今は、新しい「芸術ホール」になっちょりますが。

さて、小学校の左には、住宅が密集しちゅうエリアが見えます。ここが「ひろめ屋敷」。幕末、土佐藩の家老、深尾弘人(ふかおひろめ)さんの屋敷があったので、「ひろめ屋敷」と呼ばれました。
小学校との間の道路沿いには、北の角には切手屋さん、その南に酒屋さん(同級生でした)、南へ下ると食堂や回転まんの店。路地を西へ行けば、現在高知でデザイナー会社の役員さんをしゆうH君の家がありました。回転まん屋さんを南へ行くと、これも同級生の文具屋さん、そしてプラモ屋さんがあって、南の角に、これも同級生の果物屋さん。う〜ん、同級生だらけ。一昨日も、そんな話で盛り上がりましたねえ。

その、ひろめ屋敷は、バブル期、地上げにあいました。シティホテルができるとかで。しかし、地上げ途中でバブルは崩壊、地上げ屋さんも飛んで、地上げ途中の土地が宙に浮いてしもうたのであります。その後、その土地を利用して、地元の有志が、屋台村みたいながを期間限定でやってみろう、ということで始まったがが、現在の「ひろめ市場」。野外やオープンなスペースで飲むがが大好きな高知県人。昼間っから飲むがが大好きな高知県人のツボにハマり、大成功して、期間限定は延長され、今に至っちゅう訳です。混沌、猥雑が、賑わいの基本であることを教えてくれる「ひろめ市場」は、地上げ前は、こんな感じでした。


←前日の日記2012年10月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter