東秦泉寺、薊野、シキボウ、秦の農協〔2543〕2010/04/02
2010年4月2日(金)曇ったり晴れたり
気温は随分と上がってきました。まだ、スッキリ青空、という訳には参りませんが。ここは高知市北部、某大型ショッピングセンターさん。4階の駐車場部分から北東方面を撮影してみました。あの山裾が東秦泉寺で、右手の平野部が薊野。ここ10年くらいでこれほど様変わりした地区も珍しいかも知れません。つい10年ちょっと前まで、ここは、山裾に通る道路沿いに住宅があり、平野部は全部田んぼでした。このショッピングセンターの場所にはシキボウさんの大きな工場があって、塀が取り囲んじょりましたね。この眼下の広い道路はもちろん存在せず、のどかなのどかな田園地帯でした。
ひまわり太郎が子供の頃は、中秦泉寺の交差点は狭い交差点でした。農協の横の道路は狭く、バスがようよう通りよりましたね。こっちの東秦泉寺方面へは、子供の頃はメッソ来たことなかったですが、できたばっかしの沢田マンションに友達が住んだので、遊びに行った記憶があります。沢田マンションは、右手のとっと向こうの山裾に今もある、手作り増築が有名な面白い建物。当時、この界隈唯一の大型建物で、屋上かどっかに卓球台があったがを覚えちょります。卓球、しました。
眼下の道路は北部環状線で、今はかなりの交通量があります。あっという間に開通して、景色が劇的に変わってしもうたので、以前の風景を想像できんなってしまいました。こっから西へ行った所にひまわり太郎の実家もあるのでありますが、この北部環状線のおかげで景色が変わってしまいました。昔、ウチへ来たことがある方も、今はなかなかよう辿り着かんと思います。
が、写真左手の山には、今でも岡三所神社が鎮座し、昔の雰囲気をちょっとだけ伝えてくれちょります。こうやって劇的に開発されても、昔から大切にされてきたものはずうっと大切にしていきたいもんです。