1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

立体交差の現在〔1969〕2008/09/05

立体交差の現在

2008年9月5日(金)晴れちょります

こないだ、8月23日のにっこりで、立体交差がどうなっちゅうがか気になる、てなお話をしました。ですきに、今日、行っちょりました。

前にも書きましたが、高知で「立体交差」と言うたら、具体的にここのことを差します。ひまわり太郎が小学生の頃やったか中学生の頃やったか。この、ひまわり太郎が立っちゅう所を国鉄の線路が走っちょりました。こないだまでJRの線路が。その線路の下を、ご覧のように道路がくぐっていっちょります。南北の交通渋滞緩和のために、当時つくられた立体交差で、高知にとってはかなり画期的でした。ですきに、ここのことを地名のように「立体交差」と呼び始め、今でもその呼び名で通るっちょります。

今年2月に高架工事が完成し、その高架の部分が写真の上部にちびっと写っちょります。このしゅっと左手が入明(いりあけ)駅。この入明駅はなかり影が薄く、高知のヒトに場所の説明をする際、この入明駅は目印になりません。この界隈を説明する場合は当然「立体交差」。

高架工事が完成した今も、このように道路は旧線路のあった部分の下をくぐりぬけていきます。これを平坦なまっすぐな道にするにはオッコウな工事をせんといかんですき、まあ、当面このままでいくがでしょう。

正面に見える山は高知城の山、大高坂山。右手に高知大学附属小学校が見えます。ここはお城の北側になりまして、江の口川がこの突き当たりのもうちょっと向こうを流れます。その川向こうには、昔、火力発電所があって、煙突が立っちょったそうですね、写真で見たことがあります。昔は、こんな街中に発電所があったりした訳です。


←前日の日記2008年09月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter