松山はガソリンがまだ上がっちゃあしませんでした〔1842〕2008/05/01
2008年5月1日(木)晴れのち曇り
そんな訳で、今日は、朝、高知を出て松山までやって来ちょります。愛媛県の松山。車で来ました。
今朝の高知市内を車で走りよって、ガソリンの値段の表示にものすごい違和感をもってしまいました。すごいもんです。あっという間に160円。ビックリしたですね。昨日満タンにしちょって良かったです。で、ここ松山に来てみてまたビックリ。松山では、まだほとんどのお店で127円で売りよりました。消耗戦ですね。いつまでやるがでしょうか。嬉しいですけんどお店は大変でしょう。どうなるんでしょうか。
今日、地方の首長さんたちが暫定税率が復活して良かった、てなお話をしゆうがが紹介されよったですけんど、ホントの本音ながでしょうかね。今日、高速道路を走って来よって、いつも以上に感じたがですが、日本の高速道路は立派過ぎると思いません?サービスエリアとかもこぢゃんとりぐっちょりますし、色んな施設や道路のメンテもすごいもんです。瀬戸内から高知まで、おおかた4車線工事が完成して4車線になりました。そりゃあ、そうなったら便利ですけんど、そんな必要はあったがでしょうか。0か100か、みたいな議論ぢゃあ無うて、何10%か節約してその分税率を下げる、とかいう現実的で当たり前の議論がどうして出来んがか不思議でなりませんな、まこと。
高速を走りもってラジオを聴きよったら、いつもの土佐弁の道路交通情報センターのおんちゃんが、高知自動車道の上り線の状態のことを「都会方面へ向かう車は・・・」としゃべりよったがが、妙に面白かったです。成る程。高松とか関西方面とか、向こうはやっぱし都会ですきね。
ここは松山を代表する神社、椿さん。正式には「伊予豆比古神社」という、伊予の国を繁栄する国につくりあげた神様を祀っちゅう古い古い由緒ありまくりのお宮さん。松山の皆さんの心のふるさとかも知れません。境内社も多いですが、この右手前のお社は子守神社。安産、子育ての神様で、ご祭神に木之花咲耶姫(このはなさくやひめ)さんの名前が見えました。大山祇の神様の娘さん。このにっこりではおなじみですな。介良の朝峯神社の神様でもありますきに。