1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

夜明け前の桟橋通〔1336〕2006/12/12

夜明け前の桟橋通

2006年12月12日(火)曇りでちびっとだけ雨

今朝はちょっとだけ雨が降りよります。そんなに冷ようないです。曇っちゅうので、いつもより夜明けが遅かったですね。

ここはいつもの鏡川、潮江橋南詰から桟橋通方面を撮影したもの。まだ真っ暗い早朝ですが、電車は動き始めちょります。正面の一番明るい灯りが、梅ノ辻交差点を通過する土佐電鉄の電車。ここから橋に向うて上ってきます。この桟橋通、梅ノ辻からまっすぐの直線で高知港につながっちょります。このまままっすぐ行って突き当たりが桟橋。今のフェリー桟橋とかは突き当たりを左折して少し行った岸壁ですが、その当時の桟橋は、丁度電車の突き当たりのところにありました。

手元には、明治26年に、かの河田小龍先生が描いた市街地図があります。その時代は潮江橋もなく、梅ノ辻界隈に住宅地が見えますが、あとは全部田んぼ。ここに土佐電鉄の桟橋線が開通したがが明治37年ですきに、明治40年の地図にはその直線が載っちょります。と、申しましても桟橋に着くまで田んぼしかないですな。途中で乗り降りするヒトは殆どおらんかったことでしょう。

この桟橋は、土佐電気鉄道さんが作ったがやそうです。それまでは、大型船は浦戸湾内で碇泊し、艀で、堀川の方にヒトも荷物も上げよったがですが、この桟橋ができてからはそこが高知の表玄関になりました。当然ですが、まだ、その地図には国鉄の線路や高知駅は存在せず、高知と京阪神、東京を結ぶ公共交通は船やった時代です。その、大都会とつながる桟橋と、高知の街中を繋ぐ公共交通機関がこの電車やったという訳です。桟橋を作ったのが土電さんとは知らんかったですね。


←前日の日記2006年12月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter