朝の福岡、愛宕神社からの絶景〔1311〕2006/11/17
2006年11月17日(金)福岡の夜明けは美しかばい
今朝は福岡。こないだ、このHPの「お客様の声・広場」に、福岡では愛宕神社からの眺めが素晴らしい、との情報を頂戴しましたので、今朝は早速駆け上がりに行っちょりました。博多界隈に宿泊すると、朝っぱらから走ってくるにはちくと遠いので、昨夜はホークスの本拠地YAHOOドームのしゅっと横のホテルに泊まっちょりました。で、今朝はトウから起き出して、この海辺界隈をたつくりまわり、そしてここ愛宕神社へ一気に駆け上ったのでありましたばい。標高は60m。サスガ、福岡在住の方に教えて頂いただけのことはございまして、夜明け前の夜景のような情景も、そして朝日に輝く光景も、なかなか素晴らしかったです。ありがとうございました。
写真は日の出を眺めるひまわり太郎。正面のトンガッタ構築物が「福岡タワー」で、その右手の大きな建物がシーホークホテル。その向こう、ホテルに半分隠れちゅうのがYAHOOドームだっちゃ。朝日は大野城の方角から上がってきました。早朝からこの愛宕神社の山には善男善女が訪れ、参拝したり体操したり朝日を拝んだりで賑やかです。体操のおんちゃんの掛け声が一際賑やかでしたばい。
ここは、元々鷲尾山と呼ばれ(おっと、高知にも、ひまわり太郎が子供の頃からビッシリ登った鷲尾山がありますな)、景光天皇(西暦72年)から鷲尾神社が祀られちょったという言い伝えがありますきに、本当やったらオットロシイバア古いです。この山、元寇の際に、鎮西探題北条兼時さんが防衛のために鷲尾城を築いた山でもあると書いちゃありました。で、江戸時代、福岡藩二代藩主黒田忠之さんが京都の愛宕神社を勧請してきたががこの愛宕神社の始まりとか。で、「日本三大愛宕」という看板がどっしこありました。京都と東京と、この福岡ながでしょうね。
愛宕信仰は、京都の愛宕権現の信仰が元になる修験道信仰のひとつで、火伏せの信仰でもありますな。高知の、ひまわり太郎の実家の近くにある愛宕山、愛宕神社も火伏せやったですね。
ここ福岡の愛宕神社は、商売繁盛とかの他、禁酒禁煙などの神様としても名高いそうですばい。
この、素晴らしい朝の福岡の景色を眺めながら、ホークスに小久保選手が戻ってくるのが皆んな嬉しそうで良かったな、と感慨に浸るひまわり太郎でした。