1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

リコーダー〔7919〕2024/12/20

リコーダー

2024年12月20日(金)晴れ!

リコーダー。縦笛。みなさん、小学生の頃には必ず音楽の授業で吹いたこと、あるでしょう。通常、小学校で吹くのはソプラノリコーダー。リコーダーにはバロック式とジャーマン式があって、プロが使っているのはバロック式。吹いてみるとわかるけど、半音階とかがある複雑な曲は、バロック式の方が演奏しやすいですね。しかし、簡単な旋律とかを吹く場合はジャーマン式が便利。なので、小学校で使ってたのはジャーマン式。

この辺のことについては、ヤマハさんのこのページに詳しいですね。リコーダーの種類についても解説してるし。そこには音域が違う6種類のリコーダーが紹介されてます。で、僕が持っているのは3種類。アルト、ソプラノ、ソプラニーノ。

 

去年の晩秋、家で片付けをしていて、Jr.1号が中学生のときに使っていたリコーダーを発見。この写真の容れものに入ったアルトリコーダーとソプラノリコーダー。吹いてみると、楽しいではないか。

幾度か書いてきたように、僕はSAXを吹きます。SAXの運指は、リコーダーの運指と非常に似ています。もちろん半音階などは全然違うけど、ドレミファソラシドの基本運指は、ほぼ同じと言うていいでしょう。なので、一般の方よりは慣れた感じで吹くことができるのでした。

で、YouTubeとかでリコーダー演奏の動画とかを見てて、リコーダーを2本咥えて演奏するのを発見したのも、去年の初冬。これ、僕でもできるんではないか、とやってみたら、まあまあできました。最初はYouTubeで見たやつのコピー。やってるうちに、これは自分でもアレンジできるかも、と思い始めたのは、今年になってから。

ソプラノリコーダーは、買いました。安いけどカラフルなの。これで上等。ソプラニーノも買いました。で、現在のダブルリコーダーレパートリーは7曲。

 

特に力を入れたのは、来春からの朝ドラにちなんだ曲だ。先日、とある場所で演奏してる動画があるので、お暇な方はご覧になって下さい。まあまあできてるでしょ?

飲み会の席とかでやったりするけど、弱点は、酔うた状態で吹けないこと。間違いまくって止まってしまう。なかなか複雑なことやってるんですね。酔っているかどうかのバロメーターにもなる、便利なダブルリコーダー。飲酒運転してはいけない理由がよくわかります。

 

先週、前半が放送された、FM高知さんの「プライムトーク」。今日、11:30から後半が放送されます。こんな感じで収録したんですが、その際、合間の雑談の中で、ついうっかり「アンパンマンのマーチ」を披露してしまったのは、久々のメディア出演で興奮していたからでしょうか。

さすがのFM高知さん、雑談中でも録音してました。放送でも使いたいねー、などとおっしゃってましたが、どうなんだろう。映像なしで聴いても、ダブルリコーダーが伝わらんし。そもそも番組の趣旨から逸脱しそうだし。尺も短いし。

 

そうそう。今週末にも、人前で演奏する機会があります。クリスマスも近いので、ジングルベルでもやろうかねー。ダブルリコーダーで。

そんなこんなで、今年もあとちょっと。さあ、今日も張り切って、頑張って。


←前日の日記2024年12月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter