ストローレス紙パック、岸屋、峰屋〔7315〕2023/04/26
2023年4月26日(水)雨のち晴れ
昨夜は時化模様。雨も風もなかなかエラかったけど、朝までに雨も上がり、今日は良いお天気になってます。荒れた天気が夜のうち、というのはいいね。
今日は松山へ来てます。仕事です。朝、ふた仕事ほど片付けてから、国道33号線を走ってきました。途中のコンビニで朝日新聞買って。
そう。今日の朝日新聞の四国版に、先日首都圏や関西の朝日新聞夕刊で掲載されてた記事が、載っているのであります。
「牛乳 直接ゴクゴクおいしい」という見出し。学校給食用の牛乳で、ストローレスの紙パックが全国で広がっている、という記事。で、全国に広がるきっかけをつくったのが、高知県のひまわり乳業である、という記事がまとめられています。そう。ご承知の通り、2021年1月に、弊社が全国に先駆けて始めたストローレス対応紙パックの牛乳。最初は、弊社だけだった。
その試みは大反響で、全国の自治体やメーカーなどから問い合わせを頂いたことを昨日のように覚えています。そして。そのストローレス対応紙パックは全国にどんどんと広がり、今では年間100tを超えるプラスチックが削減されるようになっている、という記事。その最初の突破口を開いたのが高知県のひまわり乳業、ということで、少しだけ鼻が高いのであります。
この紙パック、高知県では、学校給食用だけではなくて市販の牛乳やコーヒー、リープルなどにも採用されてますので、ぜひ、お店で買ってみてください。できれば、レジでストローを貰わず、そのまま飲んでくださいね。その方が、絶対においしいですき。
さて。今日の写真は、佐川町の街中。牧野富太郎をモデルにした朝ドラ「らんまん」が、車載のテレビに映ってます。そう。欠かさず観ている「らんまん」を見逃さないよう、ここで車を停めて観てみたのでした。フロントガラスの向こうの、道路の突き当たりにあるのが「岸屋」跡。今は「牧野富太郎ふるさと館」となってて、いろんな展示が見れるけど、あそこが「らんまん」の峰屋があった場所。
車載にテレビには、峰屋の座敷の場面が表示されてます。その場所は、この突き当たりなのでした。
峰屋のモデルとなった岸屋を眺めながら、峰屋で繰り広げられるドラマを、観る。なんという贅沢。
なかなか怒涛の展開になってきた「らんまん」からは、目が離せませんな。
さてさて。この新聞記事のように、ひまわり乳業は、世の中が驚くような新しい取り組みを得意とします。今、また、ちょっと驚きの新商品を準備してますんで、驚いてくださいね。もうちょっとで、告知が始まります。乞うご期待!