「スポーツの日」、満月に思う〔7117〕2022/10/10
2022年10月10日(月)秋晴れ
スポーツの日。「体育の日」が、いつの間にやら「スポーツの日」になっていたこと、迂闊にも気付いてませんでした。皆さんにとっては常識なのかな。いや、迂闊でした。2020年から「体育の日」は「スポーツの日」という名称に改められていた。ああ。知らんかった。
その「スポーツの日」が10月10日というのは嬉しいね。今年は偶然10月第2月曜日が10日だっただけやけど、なんか、嬉しい。「体育の日」と言えば10月10日、というイメージが強くこびりついているのが、僕ら世代なのでした。
ご承知の通り、2964年10月10日、東京オリンピックの開会式が行われたことに因んでスタートしたのが「体育の日」。あの頃のオリンピックは良かったねー。スポーツするには最適の季節。いつから、今みたいになったんだろう。金がかかりすぎるオリンピックとか、スポンサーに配慮せんといかんオリンピックとか、そんなことが言われ始めて久しくて、「原点に帰ろう」みたいなことも言われるけど、原点変える気配もないのが、人類の浅知恵というところなのか。
そんな「スポーツの日」は、見事に秋晴れ、スポーツ日和。こんな日に運動会やったら気持ちいいね。僕の卒業した高校は、僕らの頃はこの時期に運動会やってました。今は、受験に配慮して9月開催。世の中、色々と配慮せんといかんようになってきてるんですかね。
写真はそんな秋晴れの空。本社棟前から、西の空を撮影しました。畜魂碑に月明かりが反射して、美しいね。西の空低く輝く満月。
お月様と言えば、先日、若田光一さんが5度目の宇宙へ旅立ちましたね。国際宇宙ステーションで、月や火星探査に備えた実験をするんだとか。素晴らしい。御歳59歳。まあ、僕と同年代やけど、この現役バリバリ感がすごい。若田さんについては、このにっこりでも幾度か書いてきたように、人間としての力が素晴らしい、らしい。弊社の乳酸菌をISSヘ打ち上げた関係で知り合った宇宙開発関係者さん達が口を揃えて言います。若田さんは、その人間力がすごい、と。日本人として初めて、ISSの船長を務めたのも若田さんだし、NASAのISS運用部長も務めたし、NASAからの評価も非常に高かった、若田さん。アメリカ人から「ザ・マン」と呼ばれていたという話は、以前も書きました。
その若田さん。5度目の宇宙。ISS半年間の長期滞在。狭いところでの集団生活では、特に重要視されるのが人間としての穏やかさ、大きさだと言いますね。
あの、お月様に最初に訪れる日本人は誰か、と聞かれたら、僕は若田さんがいい、と答えます。年齢が年齢なので、厳しいかも知れんけど、同世代の頑張りは、ものすごく励みになりますきんね。
秋晴れの「スポーツの日」やけど、スポーツもせずに、会社におります。若田さんを見習って、まだまだ頑張らんといかんと思う、秋の朝。