1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

潮江天満宮参道〔66〕2003/06/21

潮江天満宮参道

2003年6月21日(土)晴れ

昨日は暑かったですね。今日もよく晴れちょります。週末に晴れるのは気分爽快ですな。

さて、今朝は潮江天満宮の参道を撮影しております。ここには大きなクスノキを中心にたくさんの古い大きな木が聳えております。鳥居や灯籠も、古いものは江戸時代からのものが結構ありまして、この神社の歴史を物語っています。

縄文の昔には、日本にはマツの木が殆ど無かったと言われてます。クスノキやシイ、カシを中心にした常緑広葉樹林(照葉樹林)が西日本一帯に広がっておりました。弥生時代にはいって、土器を焼いたり燃料に使ったりで少しづつ照葉樹林が減っていき、代わってアカマツが増えることになりました。万葉集の時代には、燃料をたくさん使う都市部周辺ではほとんどがアカマツになってしまいます。アカマツを、主たる燃料として使うことになった為ですね。松茸が豊富に採れたことでしょう。

その後も照葉樹林のアカマツ化が進攻していきました。

ところが現代では、このアカマツを燃料として使うことが無くなり、手入れをすることがなくなりました。松茸もこうなると貴重品です。

そして、縄文時代の照葉樹林の森が復活しつつあるとの夢のある説もあります。


←前日の日記2003年06月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter