1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

マンホールの蓋〔6476〕2021/01/07

マンホールの蓋

2021年1月7日(木)曇り

今日から冷え込んで、雪が降ったりする予報。高知県平野部に住む僕らにとって、少々の雪は珍しくて喜ぶけど、あんまし降ると大変なことになります。日配品を運んでる僕らのような業者にとっては、道路がどうなるか、気になるところ。影響がないことを祈るばかり。

 

道路といえばマンホール。写真は、今朝4時半過ぎの弘化台。この向こうに市場があるので、この時間になると結構交通量も多いのでありますね。向こうからやってくる車のヘッドライトが美しい。そしてヘッドライトが、道路のマンホールの蓋を照らし出す。

 

高知市の、マンホールの蓋やね。高知市上下水道局による、マンホールの蓋。調べてみると、マンホール蓋のデザインって、高知市だけでもたくさんあるんですね。こんなページがありました。県の花であるヤマモモや、県の鳥であるヤイロ鳥などがカラーでデザインされたのもありますな。なんで、高知市のマンホールなのに「県」の花や鳥なのか。と疑問に思うのは誰でも同じらしく、このページの管理者さんも、高知市上下水道局にその質問を投げかけてました。学生対象にデザイン募集して、選ばれたのがそんなデザインだった、という回答。カラーの場合、カラフルさってもの大事だったんでしょうな。高知市の花はトサミズキでまだいいけど、高知市の鳥はセグロセキレイだから白黒で、カラフルではないし。

 

で、写真のマンホール蓋。高知市ではかなりよく見かけるタイプのデザイン。真ん中の、高知市章の中に「S」があるマークは、他のデザイン共通。この「S」はSewerage(下水道)の頭文字で、「波紋の広がりをデザインしたものと思いますが、それ以上は解りません(高知市下水道建設課 談)」のだそう。まあ、水が流れてるっぽいデザインでは、あります。

他にも、道路の模様に同化させたデザインとか、いろんなデザインがあって楽しいねー。

 

そして「マンホールカード」というのもあること、知りました。知ってました?僕は知らんかった。

高知市のHPには、こういう紹介。そしてGKP。下水道広報プラットフォーム。高知市からは、鯨があしらわれたデザインマンホールがカードに採用されてるみたい。全国各地のマンホールをカードにしてる訳で、ライダーカードみたいなもんでしょうかね。マンホールマニア垂涎なんでしょうかね。知らんけど。

 

こないだ読んだ地下をめぐる冒険」には、マンホールから降りて行って、下水道を探検、散策するマニアの人たちのことが書かれてました。高知市には、そんな探検家、いないんでしょうかね。突然この蓋が開いて、人が出てきたらビックリしますが。

 

世の中、いろんな人が居るから面白い。


←前日の日記2021年01月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter