1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

上岡の渡しとドーバー海峡と大貫さん〔3759〕2013/07/31

上岡の渡しとドーバー海峡と大貫さん

2013年7月31日(水)暑い!

今日も暑いです。昨夜の暑さときたらもう。これっぱあ暑かったら、普通は夕立が降ったりするもんですけんど、この夏は全然。水分の総量は変わらん訳ですき、こっちで降るべき雨も、全部、山陰北陸で降ってしまいゆうような気がします。

ただ暑いというだけではなくて、蒸せる。遠くを眺めると、山々が霞んで見えるのは、空気が湿っちゅうせい。繰り返しになりますが、これっぱあ湿っちょったら、ちっくと雨が降りそうなもんですけんど、降りません。

さて。昨日、戸板島の渡しの話を書きましたので、今日はここ。左手に見えるのは国道55号線の、物部川に架かる橋。正面が上岡山。その左手のとっと向こうに三宝山。いかにも暑そうな写真になりました。
物部川をご覧下さい。何度もご紹介したことのある、川を横切る岩々。そう。これは、小生が発見した、三宝山から稲生方面へとつながる石灰岩層の露出。と、思います。確かめた訳ではないですが。近寄って見てみると、この岩は、転がっちゅうのではなく、川底から生えてきちゅう感じ。決して川に流されることなく、東西につながる岩々。1億年以上前のロマンが、ここにあります。

この界隈に、渡しがありました。戦後も、しばらくはあったと言います。あの橋のもうひとつ上流の、旧国道の橋が架かるまで、あったがでしょうか。
ここにあった渡しは、もちろん東西を結ぶ街道の渡しでもあり、また、その上岡山に鎮座まします上岡八幡宮さんの参道でもありました。
渡し賃はいくらやったがでしょうか。昨日の、戸板島の渡し賃は、文化2年(1805年)に5文であったことがわかっちょります。文化年間の物価を見てみますと、おそばが16文、いなり寿司が6文、おでん1串4文くらい。なるほど。それっぱあか。
この渡しもそれっぱあのもんやったでしょうか。そして、その渡し賃を節約し、歩いて渡る人も多かったでしょうな。
水量が多かったら、ちくと泳いで渡る感じになったかも知れません。

泳いで渡ると言えば、ドーバー海峡。
「今日は何の日」を見ますれば、昭和57年の今日、7月31日、大貫映子(おおぬきてるこ)さんが、泳いでドーバー海峡を渡ったのでありました。おう、そうか。
実は小生、大貫さんと親しく話したことがあります。そう。ドーバー海峡を泳いだ半年後の冬。野沢温泉スキー場で。
大学3年生の時、体育の授業で選択したのがスキー。当時は体育は必修。で、スキーは、1週間くらい野沢温泉で合宿して、スキー部のひと達に教えてもらい、それで単位がもらえるという実に魅力的なものでした。人気があるので、なかなか当たらんのですが、3年生のときにうまいこと当たったがですね。

100人を超える学生が、8名くらいの班に分かれて授業を受けます。レベル順に班が組まれました。小生はもちろん下の方の班でしたが、上級者の班に居たのが大貫さん。ドーバー海峡を泳いで、ニュースになった半年後ですので、有名人でした。さすが、スポーツウーマンはスキーも巧いがや、と感心したことでした。班が違うので、話す機会はあんましなかったのですが、合宿が終わって帰るバスで、ちょっとだけお話ができて、ミーハー的に嬉しかったことを思い出します。とてもいい人でした。
今も元気に、スポーツ関係で活躍されゆうみたいですね。


←前日の日記2013年07月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter