鏡川の大きな亀〔32〕2003/05/18
2003年5月18日(日)曇り時々晴れ
鏡川は、とても生き物の種類が豊富な川です。今日、川沿いを走っている間にも、写真の様な大きな(体長15cm以上)の亀さんを3匹見かけました。1匹は気持ちよさそうに泳いでおり、2匹は写真のように、文字どおり甲羅干ししてました。近くには、今年始めて見つけた大きなガマガエルが静かにたたずんでおります。
さて、亀さんは爬虫類です。爬虫類は今から3億年程前に地球上に登場し、現在も亀や蛇などの形で繁栄している種ですね。2億年程前には、その爬虫類が進化して恐竜となり、1億年以上の長い期間にわたって地球上に君臨します。しかし、6500万年前の、直径10kmの隕石が地球に衝突した際に、恐竜は絶滅してしまいます。
でも爬虫類は生き残りました。弱かったが為に、環境に適応すべく必死になって身体を進化させた、小型の弱い爬虫類が生き残りました。
亀は、素早い動きなどという能力を捨て、ひたすら防御機能(硬い甲羅や引っ込む首手足)を発達させて生きながらえて来た、したたかでしぶとい動物です。
このしぶとさ、見習わんといかんですね。