1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

真冬、厳寒の朝のイナゴ〔2833〕2011/01/17

真冬、厳寒の朝のイナゴ

2011年1月17日(月)冷やい!

まっこと冷えます。山の方も、雪は峠を越えたようですけんど、今朝はまだまだ冷え込んじょります。冬ですな。

センター試験が一昨日昨日と行われた訳ですけんど、受験生の皆さんも大変やったと思います。ご苦労様でした。で、昨日は英語と国語の授業をしましたので、今朝は生物。

今朝の、この、氷点下何度か知らんけんどこじゃんと冷え込んだ夜明け前。ヒトも車もなにもかにもがシビコオルこの厳寒の中、いつもの上岡八幡宮さんで、イナゴとおぼしき昆虫を発見しました。拝殿の階段に、このようにかじり付いちょりました。

もちろん生きちょります。真冬の、それもこんなに厳しい冷え込みの朝に、活動するイナゴを見かけるとは思いませんでした。

調べてみますれば、やっぱし、ニッポンのバッタやイナゴは、基本的に冬越ししません。卵で冬を越えるがが通常。ですけんど、ツチイナゴという種類だけは、夏に産卵して秋に成虫になり、成虫で冬を越す、ということらしいです。ですきに、詳しいことは全然ワカランがですけんど、このイナゴは、そのツチイナゴながかも知れません。

ご承知の通り、普通のイナゴとかは、イネなどを食べますよね。この季節にイネはありませんきに、いったい何を食べて生活しゆうがでしょうか。そして何より謎なのは、何故、わざわざ食糧の乏しい、しかも生きていくのには大変やと思われる冬を成虫で過ごすようになったがか。思いつくのは、やっぱし、冬は天敵が少ないき、という理由でしょうか。それにしても天邪鬼と申しましょうか独立独歩と申しましょうか。

そんな心根の生き物、結構好きです。


←前日の日記2011年01月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter