1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

朝倉用水の現役水車〔2287〕2009/07/20

朝倉用水の現役水車

2009年7月20日(日)晴れのち曇りのち雨

てな訳で、今日は早朝、鏡川を走りに行っちょりました。朝の早い時間帯はお日様も顔をのぞかせよりましたが、だんだんと雲がでてきて、お昼前には本格的な雨になってしまいました。そう言えばまだ梅雨は明けちょらんかったがですね。

鏡川を遡上し、久々に旧鏡村の温泉RIOまで走ろうと思いよったがですが、米田橋を過ぎたところでハタと気が付きました。RIOは、祝日の月曜日は基本的にお休み。今日やりゆうがかどうか知りませんが、今までギッチリ失敗しちょりますきに、さすがに学習しました。

走って行って温泉につかる、という目的があるのに、着いてみたらお休み、というがはちくとコタいます。

今日は途中でその事を思い出したので、朝倉堰の手前から朝倉用水脇を走って朝倉神社方面へ。で、怪我の功名というかなんというか、素晴らしい風景を発見したのでありました。

この、朝倉堰から朝倉地区へと引かれちゅう用水に、水車が設置されちょって、今でも現役で使われゆう、という話を、2005年4月24日とかにご紹介しました。今朝、その水車も、田へ水を引き入れるがに稼働しよったので、横で農作業をしゆうおばあちゃんに、「田の横から写真撮らいてもろうてかあせんか?」と尋ねましたところ、「こっからもうちっとシモへいったクにもっとエイがが並んじゅうき、そっちを写いたらエイワヨ、そこにはウチンクノガもあるし。」とのお返事。

「今でも水車が現役で活躍しゆうががすごいですね」と言いますと、「そりゃあおまさん、ここは高知大学よりも6mも高うなっちゅうきに、水車がないと田に水が引けんろがね。」とのお返事。妙に納得してしまいました。

今日は、数えてみると5台の水車が稼働しちょりました。この水路壁面の桶で受けて、道路の下を通って田んぼの方へ。

四万十市の安並の水車とか、色々観光用の水車はあります。が、あれは完全に観光用。ここ朝倉用水の水車は、現役で活躍しゆうがです。実用に使われゆうという機能的な美しさが、圧倒的な迫力を醸しだしちょります。ホンモノの美しさ。感動します。


←前日の日記2009年07月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter