1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

新しい注連縄の天満宮〔1714〕2007/12/25

新しい注連縄の天満宮

2007年12月25日(火)曇っちょります

今日はクリスマス。皆さんのところにサンタさんはやって来ましたでしょうか。昨夜のイブ、家で、親しい家族と一緒に楽しみましたが、こぢゃんと暖かいイブでしたね。結局のところ、部屋に暖房を入れんままでした。大山スキー場が積雪0cmでのスキー場開き、というニュースをやりよりましたが、地球はそっちの方向へ転がって行きゆうがでしょうか。

さて、昨日のにっこりで、潮江天満宮の、注連縄を取り外された拝殿の梁をご紹介しました。で、今朝お参りに行ってみましたら、ご覧の通り。きれいに注連縄も張られて、あとはお正月を待つばかり、という清潔で引き締まった風情でございました。

昨日、妙にすっきり寂しいと思うたら、注連縄だけぢゃのうて、この紫の幕も取り払われちょったがですな。いや、これがあると無いとでは、見た感じが全然違います。このようにしつらえられますと、厳かで華やかな雰囲気が醸し出される訳ですね。

「注連縄」の「注連」という文字は中国由来と、昨日書きました。どういうことかと申しますと、中国では、死霊が入り込まんように縄に水を注ぎ込み、それを連ねて張ったらしいがですね。で、注連縄。ほいたら、中国から伝わってきた風習みたいですけんど、天照大神が天岩戸から出てきた際に、また入ったらいかん、ということで縄を張ったがが起源、という説もあります。まあ、アジアでは結構稲藁を編んで張る、みたいな習俗があるみたいですきに、これも稲作文化の関連でしょう。

今年もあと残すところ1週間。せわしない年の瀬になって妙にバタバタしますが、これから、まだいくつか忘年会をかかえちゅうひまわり太郎としましては、まだお正月の準備とか年賀状とかには行き着かんです。まあ、毎年のことながですけんど。


←前日の日記2007年12月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter