1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

立田神社と菅原高視公〔1155〕2006/06/14

立田神社と菅原高視公

2006年6月14日(水)晴れのち曇り

今日は南国へ来ちょります。ひまわり乳業南国工場は、南国市物部というところにありますが、物部の北西が立田(たてだ)という地区。ごめんなはり線の立田駅がありますですね。ここはその昔立田村という村でした。立田村の東南部に鎮座しちょりますのがご覧の「立田神社」。社殿はまだ新しく、「立」という文字を丸で囲んだマークの付いた幕が張られちょりました。

この神社のご祭神などはようわかりませんですが、南国市のホームページによりますと、菅原高視さんの乳母がこの地で亡くなり、道真公と乳母の霊を祭ったといわれる神社やそうです。菅原高視さんについては、こないだ6月6日のにっこりに詳しいですのでご参照を。

この神社から西へ300mほどの所に「立田土居城跡」というのがあります。その城主やった徳弘氏は、菅原道真公が太宰府に流された折に連座してここ立田庄に移住したと言われよりますので、高知市内へ左遷された高視さんの乳母は、この徳弘氏に関係があるがかも知れんですね。関係ないかも知れんですが。とにかく菅原氏ゆかりの土地柄やったことは間違いないみたいです。そう言えば、立田駅のすぐ東には天満宮も鎮座されちゅうですね。徳弘氏は、戦国時代になると山田氏に仕え、山田氏が滅亡すると長宗我部氏に仕えたそうです。

この立田神社から北へ100mくらいにあるのが「立田城跡」。立田土居城とは違うので紛らわしいですな。この城の城主は立田氏。源氏の後衛だそうで、この界隈を支配した土豪。戦国時代には立田甚兵衛さんが長宗我部氏家臣となった記録が残っちょります。


←前日の日記2006年06月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter