1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

一昨日が高知城の梅の開花宣言。天満宮の飛龍梅もだいぶ咲きました〔1034〕2006/02/13

一昨日が高知城の梅の開花宣言。天満宮の飛龍梅もだいぶ咲きました

2006年2月13日(月)ド快晴!

爽やかな朝です。高知市内は氷点下まで下がりましたが、日中の予想最高気温は14℃。春の暖かさになりそうですな。

で、高知城梅の段の梅の標準木、遅れに遅れて一昨日やっと開花しました。昨年より16日、平年より18日も遅いそうです。この冬は冷やかったですきねえ。雪も多かったですし。ホントに「やっと」という感じの開花宣言でした。

んがしかし、咲き始めちゅうのは白梅が中心で、紅梅はまだまだ蕾が多いみたいです。紅白入り乱れての梅の満開は、まだ2週間先の話みたいです。

ここは先日来ご紹介の潮江天満宮の「飛龍梅」。

この木は、結構日当りも良いので、この天満宮の中では割合に開花が早い方ですが、それでもやっとこの程度でございます。でもキレイですね。古木に鮮やかな花がポツポツと咲き始める姿は、生命の力強さを感じさせます。写真右下の赤い部分は、菅原道真公ゆかりの牛の臥像の前掛け。飛龍梅をバックに、優雅に鎮座しちょります牛の臥像もイトオカシ、ですな。

今、この天満宮で一番咲いちゅうのは参道脇の白梅。その南側の梅林は、まだまだの様子。何本かの白梅がチラホラで、その他は静かに蕾を膨らませゆう段階でございます。しかし、今週前半は今日のような春の日差しが照りつけることになっちょりますので、開花の準備は一気に進むことでしょう。こぢゃんと寒かった「冬」も名残惜しいですが、季節はいよいよ「春」に突入して参ります。このように美しいニッポンに生まれて良かったです、はい。


←前日の日記2006年02月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter