潮江天満宮、うそ替神事〔650〕2005/01/25
2005年1月25日(火)晴れ
今朝も温いですね。まっことヌクいです。鏡川界隈をたつくりましてもヌクかったです。
ご覧の、ようわからん写真は、潮江橋の上。
夜明け前の潮江橋を、土佐電鉄の路面電車が駆け抜けて行きます。電車の窓の灯りがなにやらとても暖かいですね。
ここから、鏡川の南岸を西進しますといつもの「潮江天満宮」。本日1月25日は、初天神「うそ替神事」が行われる日なんだそうです。これは、全国の天神様でこの時期に行われよります神事で、昨年の「うそ」を、菅原道真公の愛鳥だった「うそ鳥」に託して「まこと」に替えるもの。
罪を祓い、福を招くのだそうですが、現在では、時節柄、「学業成就」「入試合格」のお願いをする神事になっちゅうみたいですね。本日18:30から、この境内で神事が執り行われます。すでに、笹で円形に取り囲まれたスペースが準備されちょりました。
天神様も、このうそ替神事が済みますと、お正月気分も抜けて、次は「節分」へと進みます。
ところで、昨日、「土佐弁かるた」というのを買うてきました。「りぐらいふ」(りぐった生活という意味でしょう)というSHOPで販売されよりまして、以前から欲しかった逸品。家へ持って帰って子供達と大喜びしながら楽しみました。ゾンガイ知らん土佐弁もあったりして、コヂャント面白かったです。今度面白そうなのをご紹介しますね。