1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

岡山大学、第17師団本部〔3802〕2013/09/12

岡山大学、第17師団本部

2013年9月12日(木)岡山は晴れておえん

今朝は岡山。昨夜、広島で会議、懇親会がありました。で、遅い新幹線で岡山までモンて泊まっちょったがです。広島、ホテルが取りにくかったもんですき。
で、今朝は5時から岡山RUN。

岡山RUNと言えば、おやくそくは岡山城やら後楽園やらの旭川沿い方面ですが、今朝は駅から北へ行った岡山大学方面にしてみました。

岡山駅西口から北上すると、しゅっと、奉還町のアーケードの入り口があります。かなり長い商店街。
何でも、明治維新の後、職を失うた武士が、奉還金を元手に、そこに集まって商売を始めたがが町名の由来にかありません。いや、正確なところはわかりませんが。武家の商法で、成功した方は少なかったという話もあります。今もなかなか長いアーケードですが、寂れた感は覆いようもありませんねえ。

さて。今朝の目的地は岡山大学。
実は小生、大学を卒業した後、岡山大学農学部で、乳酸菌かれこれの研究をする研究室に1年間研究生として在籍しちょったがです。文系ですけんど。勉強したかどうかはさて置いちょきまして、結構楽しく過ごした岡山時代。
写真は、その岡山大学農学部がある界隈。小生が、リサイクルショップで購入した小さい炬燵を持ち込んで、一角を私物化しちょった研究室があったのは、左手の建物のもうちょっと左の農学部二号館やったと記憶します。様変わりして、ようわからんなっちょりました。

当時は、音楽が唯一と言うたちカマンばあの趣味。今の様に走ったり史蹟を楽しんだり、ということは一切ありません。興味ありませんでした。
しかし、歴史を楽しむ目になって岡山大学をたつくって見ますと、いやいや、すごい。ここには、明治の終わり頃から終戦まで、陸軍第17師団司令部があったがです。師団ですきんね。
高知大学がある場所は、陸軍歩兵第44聯隊があった跡。聯隊。
聯隊長は大佐で、師団長は中将、といった上下関係。師団の下に旅団があり、その下が聯隊。師団司令部があった岡山は、なかなかの重要拠点やった訳です。

でですね、その岡山大学津島キャンパスには、その師団があった痕跡の建物や門柱がどっしこ残されちゅうがですな。
農学部本部の近くにあるこのハイカラな建物。これは、師団本部があった建物。曾ては、両翼にも建物が並んだ広壮なものやったにかありません。
こっから道路に出るところには、師団司令部の衛兵所であった素敵な建物が、「岡山大学情報展示室」として残されちょります。
気付かんかったですが、大学の門の脇には、今も大学の門衛所として利用されゆう、司令部衛兵所であった建物も。

その他、ゆかしいレンガ造りの建物などなど、痕跡が溢れる岡山大学構内。その痕跡は、今も、岡山大学の施設として利用されよったりします。

岡山に住みよった当時。気付きもせんかった、こんな建物。もったいないことをしたもんです、まっこと。

高知大学朝倉キャンパスには、もう、44聯隊の痕跡はほとんど残りません。司令部の前にあった池が、その名残を留めるばかり。
しかし、しゅっと横の、財務局の敷地には、弾薬庫がそのままの姿で残っちょります。
高知大学農学部には、地下に、広い通信施設の跡がそのまま残っちょります。

せっかく今まで残されてきた戦争の痕跡。そこに戦争があった、ということを、後世に伝えて行く方法を考えましょう。


←前日の日記2013年09月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter