大阪、アグリフードEXPOはこぢゃんと盛況です〔1778〕2008/02/27
2008年2月27日(水)今日はまっこと晴れてまんがな
そんな訳で今朝も大阪。昨日の大阪市内は、一日中冷たい雨でございましたが、今朝起きてみると見事に晴れ上がった素晴らしいお天気。昨日に引き続いて今日も、アグリフードEXPO大阪で、国際会議場のグランキューブ大阪に来ちょります。
昨日はなかなかの人出で、かなり具体的な商品のお話もどっしこできてこぢゃんと有意義でした。こんな本格的な展示会に出展したがは、ひまわり乳業としては始めての試みなんで、不安一杯やったがですけんど、高知育ちシリーズヨーグルトの評判は上々でくつろぎました。
皆さん一様に、生姜、青汁、トマト、土佐文旦、宇宙帰りの乳酸菌とヨーグルトの組み合わせにビックリされるがが、嬉し気持ち良いですね。こんなことをやりゆうメーカーが高知にある、ということを広く広く知ってもらう、良い機会となりました。
出展されちゅう生産者、加工業者の皆さんも、それぞれ素晴らしく個性的で、勉強になります。お取引できそうな方も、結構いらっしゃいますです。来場されたバイヤーさんなどから取引上の様々なアドバイスも頂き、今後の展開の参考にもなりました。
展示会に出展するということは、単に商品を紹介する、てなことだけぢゃ無うて、色んな情報に接してスキルを高めていく、という効果もある、ということが身にしみて良くわかりました。
ここグランキューブ大阪は、中之島の西端近いところにあります。しゅっと北には堂島川が、南には土佐堀が流れよります。土佐堀のように、「土佐」という名前が出てくると、高知県人は嬉しゅうなるがです。土佐堀は、当然、土佐藩の蔵屋敷などがあったことに由来する名前で、以前にもにっこりでご紹介したことがありますね。土佐堀沿いに東へ進んでいくと、大阪の様々な歴史に接することができます。淀屋橋のたもとには、藩政期初期のとてつもない豪商「淀屋」跡の碑があったり、日本の民生委員の礎を築いた林市蔵さんの碑とか、大阪証券取引所の前にはかの五代友厚さんのこぢゃんと立派な像があったりして歴史を体感できます。
さあ、今日も張り切って高知をPRして参りましょう!