1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

やなせライオン公園のボオ氏〔8177〕2025/09/04

やなせライオン公園のボオ氏

2025年9月4日(木)雨

台風が気になる9月4日。勢力はそんなに大きくないけど、雨、降るみたいです。弊社も今日から本州方面への物流対策を始めてます。被害のないことを祈るばかり。

 

雨は、まだ静かに降ってます。ここは後免、やなせライオン公園。朝ドラ「あんぱん」放映とシンボルロード開通に合わせて整備された、やなせ先生に因んだ公園。

Googleマップのストリートビューはまだ古い写真なので、こんな感じ。ここに素敵な公園ができました。この水路は野中兼山先生ゆかりの舟入川。その上に小さなモニュメントが置かれました。そう。ボオ氏。

 

「あんぱん」で、いよいよ登場した「ボオ氏」。実はこのキャラクター、やなせ先生が漫画家としてデビューした頃から長年描き続けたキャラなんですね。

手前のアクリル板、「やなせライオン」とか「手のひらを太陽に」とかの説明とともに、「ボオ氏」についての説明も、このように書かれていました。

 

ボオ氏

帽子を深くかぶり顔が見えず、何者かも知られていない「ボオ氏」。漫画家デビュー当時、代表作のなかったやなせたかし自身を投影し、長年描き続けてきた作品です。さて、どこかでボオ氏が切り株をレコードに見立てて、静かに音楽を聴いています。どこにいるか見つけられるかな?

 

で、ボオ氏は、やなせ先生お得意のパントマイム漫画に登場し、その立ち振舞いだけで色んな表情を見せてくれるのであります。このやなせ先生の技量は、すごい。

 

それにしても、ノブちゃんのお父さん、結太郎さんの帽子が、ここで伏線回収されるとは思ってなかったですねー。中園ミホ先生、恐るべし。この、雨の中、切り株の上でレコード聴きながら佇んでいるボオ氏も驚いておることでしょう。

さあ、「あんぱん」も最終盤。手嶌先生のアニメーションのキャラクターデザインも受けたしね。なんか、早くも「あんぱんロス」が心配になってきてるけど、とにかく今月も楽しみ楽しみ。


←前日の日記2025年09月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  x