丸亀城から東を見る〔730〕2005/04/15
2005年4月15日(金)丸亀も快晴!
今朝は丸亀。昨日、香川へ出張で参りまして、丸亀の駅前に泊まっちょりました。昨夜の焼肉(丸亀は、結構焼肉の美味しいお店が多い!)のカロリーを消費すべく、早朝から丸亀城界隈をたつくってきました。
丸亀と言えば丸亀城。シンボルですね。街のまん中の山に、きれいな石垣ときれいな天守閣が聳えちょります。
1597年に生駒氏が築城した後、1642年に佐々木源氏の流れをくむ山崎氏が入城、そして復旧築城します。そのときに作られたのが、今に残る見事な石垣。本丸、二の丸、三の丸の三層に積み上がった石垣は、都合40mの高さにもなるそうで、日本でも有数の美しい石垣ですな。
で、その石垣の写真も写したんですが、あんまし良く撮れてなかったんで、今朝の写真はこれ。本丸、天守閣の東から東方面を眺めるひまわり太郎です。二の丸の桜はまだまだきれいでした。この週末もお花見できそうですね。
ここからの景観はホントに素晴らしく、まさに眺望絶佳。瀬戸内海や瀬戸大橋も見渡せ、360度、見事な景観になっちょります。
ひまわり太郎が眺める方角は坂出市方面。ひまわり乳業香川支店方面を眺めゆうところです。富士山のような形をした讃岐富士がきれいですね。支店には、ダイエットのため、休みのたびにこの讃岐富士へ登りゆう人々が居ます。
丸亀城の山は標高66mと低いのですが、本丸へ一気に登る坂道はなかなか走りごたえがありますので、今朝はついつい2回駆け上がって来ました。心臓バクバクで気持ちえいです、はい。