1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

ジョン・レノンとフランスベーカリー〔8192〕2025/09/19

ジョン・レノンとフランスベーカリー

2025年9月19日(金)小雨

そんな訳で、軽井沢。お客様である量販店さんの、視察研修。約40年振りに軽井沢を訪れたのが2年前。その時、買い出しで立ち寄ったスーパーマーケット「ツルヤ」さんにもお邪魔してました。いや、すごい。平日の昼間、ものすごいお客様。PBや留め型が多い品揃えで、高質感漂うスーパーなのに、安いものもたくさん。同行していた皆さんも、しきりに感心しておられました。

 

泊まってたのは軽井沢の「鹿島の森」のホテル。で、今朝は早朝起きだして、旧軽界隈を走ってきました。旧軽井沢へ向かう森の中は別荘だらけ。それも、かなり大きなのばかり。なんか、すごい。

そして夜明け前の旧軽は、誰も歩いていない静かな佇まい。観光地なので、お洒落なお店、レトロで雰囲気のあるお店などが軒を連ねます。昨日は東京から群馬の富岡経由でやって来たけど、気温が全然違うのにビックリ。東京とは10℃くらい違うよね。避暑地で栄える訳だ、こりゃ。

地形分類図で見ると、この、碓氷峠を越えてすぐの水が豊かな土地が、旧軽井沢。この宿場が栄え、明治以降は避暑地として栄えたのも宜なるかな。

 

写真は「フランスベーカリー」さん。旧軽井沢、旧中山道にある、老舗のパン屋さん。このパン屋さん、ジョン・レノンがフランスパンを買いに来てた店として有名で、ビートルズマニアの聖地巡礼には欠かせません。

軽井沢にはオノ・ヨーコさんの別荘があったりして、ジョンとヨーコは1977年から3年連続で、軽井沢にやって来て滞在してます。ヨーコとの間に生まれたショーンを連れて。

なので、軽井沢にはジョン・レノンゆかりの場所がたくさん。こういった「聖地巡礼」をされてる方も、いらっしゃいます

 

近年、ご縁があってビートルズのコピーバンドをやってます。僕の担当はカホンとコーラス。ドラムではなくてカホンなので、小さな場所とか路上とかでも気軽にできるので、最近はよくお声が掛かるのであります。

そんなこともあって、ビートルズの音楽を機会が増えたけど、すごいね、やっぱし。すごいです。60年前に、あんなことをやってた天才たち。

 

ジョンは1980年に暗殺されてるので、1977年から3年連続でやって来た軽井沢は、やはり聖地でありましょう。考えてみたら、僕も大学生時代に軽井沢へ来たことあるけど、それは1982年頃のことで、まだジョン・レノンの息遣いが残ってたようなホカホカの時代だった訳だ。

ジャズばかりやってて、ビートルズに興味がなかったあの頃。もったいなかったねー。


←前日の日記2025年09月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  x