1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

時は流れ、久々の九四国道フェリー〔3964〕2014/02/21

時は流れ、久々の九四国道フェリー

2014年2月21日(金)薄曇り

今日は、九州へ向かいよります。朝、高知を出発して国道33号線を松山へ、そして海沿いを走って佐田岬半島へ。40kmの細長い佐田岬半島を抜け、半島の先っぽから国道フェリーに乗って、大分県の佐賀関に向かいゆうところです。
この国道フェリーに乗るのは2回目。前回は、2006年11月で、このにっこりでもご紹介しちょります。あれからもう7年ちょっとですか。早いもんです。同じように、佐田岬が見えるデッキで撮影してみましたが、前回はまだ45歳やった訳です。ああ。
あの頃は、まだ、九州からも一部生乳を仕入れておりましたので、その関係の会合に出席するがが目的でした。今は、もう、一部の愛媛県産を除いてほとんどの生乳を高知県内から集乳しよりますので、九州産生乳を使うことはなくなりました。

そして、あの頃に存在した、大きな、酪農組合系の乳業メーカーはなくなり、経営が変わって、新しいメーカーとなりました。その新生九州乳業さんへ向かいよります。用件は、青汁「菜食健美」。
そう。弊社の宅配商品「菜食健美」が、この4月から、九州乳業さんのブランドで「みどり菜食健美」として発売することになったのであります。これにより、大分県、福岡県、佐賀県で、菜食健美を、宅配にてご購入頂けるようになります。パチパチパチパチ〜!

それはともかく佐田岬半島。なぜ、こんなに細長く真っすぐな半島ができたかと申しますれば、日本最大級の断層、中央構造線が東西にまっすぐ走っちゅうき。衛星写真とかを見ると、はっきりとわかる断層。佐田岬半島から吉野川に向けて、まっすぐ走る断層。断層の北と南では、その構成岩石が全然違います。離れた場所で全然違う歴史をもって成り立った地層が、中央構造線の活動でくっついたという訳ですね。

さて。7年3ヶ月前に乗ったフェリーは、「ニュー豊予」という船でした。今日のこの船は「シャトル豊予」。調べてみますれば、今運行しゆうのは、この「シャトル豊予」と「ニュー豊予2」と「ニュー豊予3」。前回乗った船は、もう運行しやあせんがでしょうか。
7年の歳月は、凄まじい変化をもたらします。この船、新しゅうて、キレイです。

前回は、福岡からの帰り、中国地方のお店を色々と見ながら帰っちょります。まだ、当時は、広島や山口には全然商品が流れておりませんでした。
今は、広島のスーパー「ユアーズ」様や「ニチエー」様、北九州の「丸和」様などに、中国、九州地方にもプライベートブランドの牛乳を供給するようになっております。7年前には、そんなことになるとは予想もしちょらんかったと思います。

今日、こうやって青汁の商談に大分へ向かう、などということは、まったくもって考えてもおりませんでした。7年の月日の流れ。これから、どんな歴史が展開するのでしょうか。九州での展開、ワクワクしますね。この国道フェリーを使用して商品を運ぶことになります。1時間に1便、毎日16往復のフェリー。それだけ、ヒトやモノの行き来が、四国と九州の間にあるということ。これはすごい。その行き来の中に、我々も混ぜて頂く時代がやって来ました。


←前日の日記2014年02月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter