1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

上岡八幡宮の鳩と鳩サブレ〔2261〕2009/06/24

上岡八幡宮の鳩と鳩サブレ

2009年6月24日(水)晴れ!

いやいや、今日も暑いです。32℃超。雨は夜の間に降りました。なかなかエイ降り方ですな。夜、どっしこ降って昼間は晴れる、というがが飲料メーカーにとっては最高のパターン。

雨上がりの晴れた朝は、すべてが洗い流されてキラキラ光り、美しゅうございます。街もキレイですし森もキレイ。ここは物部川沿い、上岡八幡宮。拝殿の前から、朝日が昇るところを撮影してみました。朝の6時過ぎ。

この、蔓の巻き付いた燈籠の上には鳩が乗り、朝日に輝きよりました。鳩は八幡さまの使いとされる鳥ですきに、この八幡さまにも鳩が鎮座されちょります。

八幡さまで一番有名ながは宇佐八幡宮で、もちろん応神天皇、神功皇后を祀っちょりますが、八幡さまと言えば武門の神様としても尊崇されよります。それは、源義家さんが後三年の役の際に「八幡太郎義家」と名乗ったきでしょうか。その子孫の源家の武士達は、八幡太郎義家の末裔、ということを誇りにしちょりました。

源頼朝さんが開府した幕府は鎌倉にありまして、鎌倉には鶴岡八幡宮が鎮座されちょります。武士の統領、源家は、鶴岡八幡宮をことのほか尊崇し、大切にして来ました。

で、鶴岡八幡宮でも、鳩が神様のお使いとされちゅうそうですね。何で、鎌倉のお土産が鳩サブレながか知らんかったですが、鶴岡八幡宮の使いが鳩やきやったがです。ご存じでしたか?

どうして鳩は八幡さまの使いなんでしょうか。よう知りませんが、鳩は八幡さまによく似合います。鳩が平和の象徴になってきたがは、西洋文明がなだれ込んできた明治からやと思います。それまでは、武門の象徴、八幡さまのお使いという立場やった訳です。鳩サブレは平和の象徴ではなくて武門の象徴なのでありました。


←前日の日記2009年06月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter