1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

地域に愛される神社〔2197〕2009/04/21

地域に愛される神社

2009年4月21日(火)雨

今朝は南国工場。で、ここはいつもの上岡八幡宮。雨の神社は雰囲気があって好き、という話は以前にもしましたね。

やさしい小雨の降る中、こうやって拝殿を見上げてみますれば、この神社が地元の皆さんに大切にされてきたことがよくわかります。

こないだうち、本殿の改修工事がおこなわれよりましたが、それに合わせてこの拝殿の懸魚もシンキになっちょります。そして、この石段には手摺が取り付けられちゃありますね。便利になりました。

この石段、直方体の石を組んでつくったもので、石のひとつひとつは結構でこぼこしちょりますし、ご寄進の名前が刻まれちょったりしますきに、氏子の皆さんが、ひとつひとつ寄進されて積み上げられたものやということがわかります。

その両サイドの石垣、この石垣に使われちゅう石は、全部丸っこい石ばかり。これは、川の石ですよね。横を流れる物部川の石を使うちゅうがでしょうか。これも、氏子の皆さんが集めてきた雰囲気がマンマンです。

この上岡の森は、たぶん古墳時代以前からこの界隈の重要な信仰を集めちょった山やと想像します。そして今も尚、地元の皆さんに大切にされ、信仰を集めちゅう姿を見ると、ニッポンの良さを実感できます。

この、手作り感満載の鎮守の神様を見ると、立派な社殿の大きな宗教施設とかよりも、ずっとずっと大切なふるさとや自然を愛する心が満ちあふれちょって嬉しゅうなります。

雨の神社に来ると、どういう訳かこんなことを考えてしますのであります。


←前日の日記2009年04月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter