1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

遍照金剛〔211〕2003/11/13

遍照金剛

2003年11月3日(木)晴れ

今朝もよく晴れちょります。爽やかな秋晴れですね。空気が澄んで本当に気持ちえいです。

さて、写真は鏡川下流域の潮江橋から、五台山に昇る朝日を撮影したもの。川面にたくさんの鴨や川鵜が、橋の欄干にはたくさんの鳩が並んで、朝を楽しんでます。

五台山の頂上には、テレビ塔が2本写ってますね。その鉄塔のすぐ下に、名刹「竹林寺」がございます。このお寺は、724年に行基上人によって開かれたと言われよりまして、その後弘法大師空海によって中興、江戸時代初期に空鏡上人によって復興されたそうです。現在はもちろん真言宗のお寺で、四国八十八ヶ所霊場の31番札所となっており、大勢の参拝者で賑わっております。

四国霊場と言えば、巡礼のときに唱えるお題目は「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」ですよね。弘法大師が、とこしえに、この世をあまねく照らし賜う、といったような意味なんでしょうか。

土佐弁では、遍照金剛を別の意味に使います。ごちゃごちゃとヨウダイ(おっとこれも方言か?)、つまり文句やら理屈やらをコネまわすことを、「遍照金剛言う」と、言います。お題目を唱える、というところから来ちゅうがでしょうね。

例文「おまんの言いたい事はわかったきに、めっそ遍照金剛言われん!」と、いうふうに使います。

ひまわり太郎も、息子が文句をぶつぶつ言うた時なんぞに、「遍照金剛言いな!」と、叱ります。


←前日の日記2003年11月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter